パソコン周辺機器 エレコム大型ゲーミングマウスパッドを使えばデスク上が快適になるのか?実際に使ってみたレビュー! マウス操作で滑りを良くするためにマウスパッドを使う方は多いですが、そのマウス操作をするためには、デスク上に置かれたマウ... 2021.03.01 パソコン周辺機器
ソフトウェア Edgeに搭載されたスリープタブ機能を効果的に設定してメモリ節約する! ブラウザの一つMicrosoft Edgeのバージョン88から、スリープタブという新しい機能が追加されました。 ... 2021.02.26 ソフトウェア
Windows情報 Windows10でDVD/CDにファイルやフォルダなどのデータを書き込む方法! 最近では、小型USBメモリが大容量で格安になってきているので、DVDやCDをデータの保存メディアとして利用する機会が、... 2021.02.25 Windows情報
パソコン周辺機器 FILCO「Majestouch リストレスト マカロン」のレビュー!クッション性や触り心地などはどう? キーボード入力をするさいに、長時間手首や手のひらを硬いデスクの上に置いたままにしておくと、だんだんと痛くなってきますよ... 2021.02.20 パソコン周辺機器
パソコン周辺機器 ASUS ROG「STRIX SCOPE TKL 赤軸」ゲーミングキーボードの特徴や製品レビュー! パソコンパーツや周辺機器メーカーとして有名なASUSのゲーミングブランドROGから、テンキーレスゲーミングキーボード「... 2021.02.16 パソコン周辺機器
パソコントラブル対処法 トラックボール操作が難しい・使いにくい場合に、使いやすくするポイント! トラックボールって独特の形から、「ボールの操作が難しい」「使いにくい」というような声が聞こえてきます。 自分は既... 2021.02.03 パソコントラブル対処法
パソコン情報 iiyamaノートPC(パソコン工房) N750BUのHDDをSSDへ換装!一気に後3年以上使えるPCに! 知人がパソコン工房から数年前に販売されていたノートパソコン(iiyama N750BU)を所有しており、ノートPCの動... 2021.02.02 パソコン情報
ソフトウェア 【エクセル】CSVファイルを読込んだら、文字化けして分からない!正しく読み込む方法を解説! エクセルでCSVファイルを読込んだら「文字化けして、まったく中身が分からない!」って事はないですか? 特にWeb... 2021.02.01 ソフトウェア
自作パソコン 「Seagate SSD 1TB BarraCuda 120」は、高耐久性で絶対オススメの2.5インチSSD! 今、QLCタイプのSSDが販売され始めて、価格の方も安くなり入手しやすくなりましたが、性能面から考えるとやはりTLCタ... 2021.01.29 自作パソコン
パソコン周辺機器 USB Type-C対応モバイルモニターのオススメ3選+α 最近ではテレワークの普及により、家庭でも外部ディスプレイを接続して、デュアルモニター環境が定着しつつあります。 ... 2021.01.25 パソコン周辺機器
パソコントラブル対処法 家庭用テレビに接続したパソコンの映像が端で見切れる!解消する設定方法! 家庭用のテレビにHDMI接続して外部ディスプレイ代わりに使ったり、元から家庭用テレビにパソコンをつないで映像出力されて... 2021.01.21 パソコントラブル対処法
パソコン情報 キーボードにある「Alt」や「Ctrl」などの読み方!間違って覚えている事も多い! Youtube動画を観ていた時、結構有名なガジェット系Youtuberの方が動画上で、「Alt」キーの読み方を「アルト... 2021.01.20 パソコン情報
Windows情報 Windows10でWi-Fi(無線LAN)の電波の強さを数値で確認する方法! パソコンでWi-Fi(無線LA)を利用してインターネットをしている方も多いと思いますが、受信している電波の強さを確認す... 2021.01.18 Windows情報
パソコン周辺機器 左右分離型キーボード「Mistel BAROCCO MD770 RGB BT」のレビュー! 各メーカーから様々なキーボードが販売されていますが、キーボードが左右に分離するギミックを備えたキーボードは中々ありませ... 2021.01.14 パソコン周辺機器
パソコントラブル対処法 ChromeでGoogle検索するとフレーズが2重で表示される場合の対策方法! ブラウザのGoogle Chromeを使っている方は非常に多いですが、実際にクライアントでトラブルが起きました。 ... 2021.01.13 パソコントラブル対処法