PR

キーボードの掃除にはスライムクリーナーがおすすめ!キーの隙間のホコリ掃除が簡単に!

キーボードの掃除にはスライムがいい!キーの隙間のホコリ掃除が簡単に! パソコン・周辺機器の掃除・メンテナンス

パソコンのキーボードを掃除する場合定番は、エアーダスターで吹き飛ばすという方も多いのでは。

キーボード上のちょっとしたゴミやホコリ等ならいいのですが、思った以上にキーボードが汚れてしまっていた場合、エアーダスターで吹き飛ばす掃除方法は、結局のところ部屋やデスク周りにゴミやホコリをまき散らしているようなものです。

それならば、ウェットティッシュ等で拭き上げて綺麗にしてと考えますが、キーボードのキーとキーの隙間に入り込んだゴミやホコリを取り除くのは、結構手間が掛かり意外と面倒なもの。

キーボードのゴミやホコリを周りにまき散らさず、そして、綺麗にしたい場合には掃除用のスライムクリーナーを使うと綺麗にキーボードのゴミやホコリが取れ、その上簡単に掃除が出来ます

スポンサーリンク

パソコンのキーボードのゴミやホコリを綺麗に掃除するならスライムクリーナーがおすすめ

パソコンのキーボードのゴミやホコリを綺麗に掃除するならスライムクリーナーが便利
ColorCoral
¥1,299 (2024/04/29 17:16:02時点 Amazon調べ-詳細)
本製品はエコ素材で作られ、手にべたつかず、肌への刺激もありません。掃除したいところにピタッとくっつけて、ゆっくり剥がすだけで簡単にホコリが取れます。

掃除用のスライムは、粘着性が高くとても柔らかいのでキーボードのキー表面だけでは無く、キーとキーの隙間にも密着して、ゴミやホコリを粘着してくれます。

キーボード上にあったゴミやホコリが、スライムクリーナーに粘着していくと、スライムクリーナーの表面が汚れてきますが、スライムクリーナーを内側に折り込んでしまえば、スライムクリーナー内に取り込まれた状態になります。

そうすると、綺麗な面が使えるようになるので、再度、ゴミやホコリ取りの掃除に使えるようになります。

スライムクリーナーを保存する場合、含まれている水分が蒸発しないように、密封性の高い容器等に入れて保管しておくと何度か再利用出来ますが、洗って綺麗にするという事は出来ないので、あまりにも汚れてきたら処分するという使い方になります。

実際にホコリまみれのキーボードをスライムクリーナーを使って掃除

スライムクリーナーで掃除する前のゴミやホコリまみれのキーボード

スライムで掃除する前のゴミやホコリまみれのキーボード

実際にゴミやホコリが溜まったキーボードです。(ここまで、ゴミやホコリが溜まるまで、ほったらかすのは大変でした笑)

ホコリやゴミが溜まったキーボード

キーボードのキーとキーの隙間にゴミが見えますね。キーの側面などには、ホコリが付いているのが分かるかと。

汚れたキーボード

これだけゴミやホコリがキーボード上に溜まっていると、エアーダスターを使う場合屋外で吹き飛ばさないと、部屋やデスク周りがホコリだらけになりそうです。

実際にスライムクリーナーを使ってキーボードのゴミを粘着させていく

掃除用のスライムクリーナー

個別包装されたパッケージを開封すると、中にツルンツルンしたスライムクリーナーが入っています。パッケージには密封式のチャックが付いているので、使い終わった後はこのパッケージに入れて密封しておけば、再度スライムクリーナーを使用出来ますね。

ColorCoral
¥1,299 (2024/04/29 17:16:02時点 Amazon調べ-詳細)
本製品はエコ素材で作られ、手にべたつかず、肌への刺激もありません。掃除したいところにピタッとくっつけて、ゆっくり剥がすだけで簡単にホコリが取れます。

このスライムクリーナーのニオイは芳香剤のようなニオイで、個人的にはまったく嫌なニオイでは無いですが、無臭がいいという方は他のスライムクリーナーを探した方がいいかもしれないです。

1つのパッケージに「ドン」と入っているタイプもありますが、使い勝手を考えると個別包装されたこのスライムクリーナーはとてもいいですね。

キーボード上にスライムクリーナーを置いた

使い方としては何も難しくなく、キーボードのゴミやホコリが気になるところに、スライムクリーナーを置くだけです。

写真のキーボードの場合、キーボード全体を掃除したいので、スライムクリーナーペタペタと貼っては剥がしを繰り返すだけですね。

スライムクリーナーに付着したゴミ

写真を見て貰えば分かりますが、キーとキーの隙間にあったゴミがスライムクリーナーに引っ付いています。

キーの底に潜り込んでしまったようなゴミやホコリなどは、このスライムクリーナーで掃除するのは難しいですが、キーとキーの間で留まっているようなゴミなら、簡単に取り除く事が出来ます。

後は、キーボードの汚れ具合によりますが、ペタペタと貼っては剥がしを繰り返すだけの作業で、この剥がす時にゴミがスライムクリーナーに引っ付いたところをみると、とても気持ちがいいを思うのは自分だけでしょうか。

スライムクリーナーを使ってキーボードの掃除をした後

スライムクリーナーを使ってキーボードの掃除をした後

スライムクリーナーを使ってキーボードのゴミやホコリ取りをしたら、あれだけ汚れていたキーボードが見違えるように綺麗になりました。

キーボードのゴミやホコリが綺麗になった状態

スライムクリーナーを使えば、キーとキーの隙間のゴミやホコリ、キートップのホコリなどを綺麗にしてくれますが、長年使ってキートップに付着した皮脂汚れ(手垢)などは、あまり綺麗にはなりません。

キーボードに付くテカテカとして皮脂(手垢)汚れなどは、別の方法で綺麗にしていくしかないです。

テンキー部分も綺麗に

キーボード表面やキーとキーの隙間などに溜まったゴミやホコリは、スライムクリーナーを使う事で本当に綺麗になります。エアダスターと違って、部屋やデスク周りにゴミ等を吹き飛ばさないので、キーボードを掃除したあとの後片づけも簡単です。

スライムクリーナーを使って、液晶ディスプレイやモニター掃除はダメ

ゴミやホコリ取りが得意なスライムクリーナーを使って、やはりホコリが付きやすい液晶モニターやディスプレイも掃除したいと考えてしまいますが、スライムクリーナーで掃除するのは厳禁です。

液晶ディスプレイやモニターの表面には、特殊なコーティングが施されている事が多いので、スライムクリーナーを使うと、その特殊コーティングを痛めてしまう原因になる場合があります。

参考記事 液晶モニター・ディスプレイの正しい掃除方法!

液晶モニターやディスプレイを掃除する場合、上記記事を参考に正しく掃除して下さいね。

まとめ:キーボードのホコリ取りにはスライムクリーナーが便利でオススメ!

ColorCoral
¥1,299 (2024/04/29 17:16:02時点 Amazon調べ-詳細)
本製品はエコ素材で作られ、手にべたつかず、肌への刺激もありません。掃除したいところにピタッとくっつけて、ゆっくり剥がすだけで簡単にホコリが取れます。

まだ、スライムクリーナーを使った事が無い方や、キーボードの掃除はウェットティッシュ等で拭いているという方は、一度スライムクリーナーを使ってみて下さい。

スライムクリーナーにゴミやホコリが粘着していくところをみると、とても気持ちがよく見ていて楽しいですよ。それでいて、キーボードが綺麗になっていく。

キーボード掃除にスライムクリーナーを使うと、とても簡単でいて効果抜群な掃除が出来るので、非常にオススメな掃除方法です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました