Windowsを使用していると、様々なファイルが保存されていきます。Office系のファイル・画像ファイル・音楽ファイル・動画ファイル・プログラムファイルなど、多くの種類のファイルが保存されています。
目的のファイルを探す時にファイル名だけではなく、ファイルの種類によって拡張子がきまっていて、その拡張子も含めて探せば直ぐに見つけることが出来ます。そこで、目的のファイルを探す上で迷わないためにも、Windowsで使用する重要なファイル拡張子を知っておくといいです。
そんな、ファイル拡張子一覧を紹介します。
Windowsで使用する重要なファイル拡張子一覧
テキストファイル系拡張子
| 拡張子 | 重要度 | 意味など | 
| .txt | ★★★ | テキストファイル | 
| .csv | ★★☆ | comma-separated valuesの略。カンマ区切りのテキストファイル。主にテキストデータの受け渡し用で利用される。 | 
| .htm .html | ★☆☆ | HyperText Markup Languageの略。Webサイトを作成するためのファイル。 | 
| .xml | ★☆☆ | Extensible Markup Languageの略。Webサイトを作成したり、データ保持のためのファイル。 | 
画像ファイル系拡張子
| 拡張子 | 重要度 | 意味など | 
| .jpg .jpeg | ★★★ | Joint Photographic Experts Groupの略。JPEG画像形式のファイル。フルカラーの1,677万色を表現出来るので、デジカメ画像などのファイル形式で用いられている。非可逆圧縮の画像形式。 | 
| .png | ★★★ | Portable Network Graphicsの略。8bitの場合は256色、24bitの場合はフルカラーで保存出来る。主にWeb上の画像ファイルとして扱われる事が多い。可逆圧縮の画像形式。 | 
| .gif | ★★★ | Graphics Interchange Formatの略。256色で構成される。ロゴやイラストなど色数の少ない画像で用いられる。また、アニメーション化する事も出来る。可逆圧縮の画像形式。 | 
| ★★★ | Portable Document Formatの略。特定の環境に左右されずに全ての環境でほぼ同様の状態で、文章や画像等を閲覧できる特性を持っている。 | |
| .WebP | ★★★ | Googleが開発したWebサイトのトラフィック量軽減と表示速度短縮を目的とした画像ファイル。読み方は、ウェッピー。インターネットのWebサイトで広く使われている非可逆圧縮のJPEGや可逆圧縮のGIF、PNGの置き換えを意図する規格。 最近では、使用する画像ファイルをWebPに置き換えているWebサイトが多い。 | 
| .bmp | ★☆☆ | Microsoft Windows Bitmap Imageの略。モノクロ2階調から24bitフルカラーまで。無圧縮ファイルなので容量が大きい画像ファイル形式。 | 
| .psd | ★☆☆ | Adobe社の画像編集ソフトのPhotoshop(フォトショップ)のファイル形式。 | 
動画ファイル系拡張子
| 拡張子 | 重要度 | 意味など | 
| .mp4 | ★★★ | MPEG-4。現在広く普及している動画ファイル形式。デジタルマルチメディアコンテナファイルフォーマットで、ビデオやオーディオを格納するのによく用いられる。WindowsやMAC問わず標準でサポートされている。 | 
| .wmv | ★★★ | Windows Media Videoの略。MPEG-4がベースとなり、圧縮率が高いのが特徴。 | 
| .mts .m2ts | ★★☆ | デジタルビデオカメラの規格であるAVCHD形式で記録されたファイル形式。 | 
| .mpg .mpeg | ★☆☆ | Moving Picture Experts Groupの略。MPEG-1、MPEG-2、MPEG-4のファイル形式。 | 
| .avi | ★☆☆ | Audio Video Interleaveの略。マイクロソフト社のWindwos標準のファイル形式。 | 
| .mov | ★☆☆ | アップル社のQuickTimeフォーマット形式。 | 
| .flv | ★☆☆ | Flash Videoの略。アドビシステムズ社のFlashのファイル形式。 | 
音声ファイル系拡張子
| 拡張子 | 重要度 | 意味など | 
| .mp3 | ★★★ | MPEG Audio Layer-3の略。音声圧縮方式の規格の一つで、音楽CD並の音質を保ったままデータ量を約1/11(128kbps)に圧縮することが出来ます。非常に広く普及しているファイル形式。 | 
| .wma | ★★★ | Windows Media Audioの略。マイクロソフト社のWindows標準の音声圧縮方式。Windows上では、広く普及しているファイル形式。 | 
| .m4a | ★★☆ | AAC規格で圧縮された音声ファイル形式。MPEG4形式がベースになっています。 | 
| .aac | ★☆☆ | Advanced Audio Codingの略。mp3を超える高音質・高圧縮を目的に標準化された方式。 | 
| .wav | ★☆☆ | Windows標準となっている音声データ形式。無圧縮形式。 | 
オフィスファイル系拡張子
| 拡張子 | 重要度 | 意味など | 
| .docx | ★★★ | office2007以降のワードファイル形式。 | 
| .doc | ★★★ | office2003以前のワードワイル形式。 | 
| .xlsx | ★★★ | office2007以降のエクセルファイル形式。 | 
| .xls | ★★★ | office2003以前のエクセルファイル形式。 | 
| .xlsm | ★★☆ | office2007以降のマクロ付エクセルファイル形式。 | 
| .pptx | ★★☆ | office2007以降のパワーポイントファイル形式。 | 
| .ppt | ★★☆ | office2003以前のパワーポイント形式。 | 
| .accdb | ★☆☆ | office2007以降のアクセスデーターベースファイル形式。 | 
| .mdb | ★☆☆ | office2003以前のアクセスデーターベースファイル形式。 | 
| .pst | ★☆☆ | アウトルックのデータファイル形式。 | 
| .one | ★☆☆ | ワンノートのデータファイル形式。 | 
プログラムファイル系拡張子
| 拡張子 | 重要度 | 意味など | 
| .exe | ★★★ | Windowsのプログラム実行ファイル形式。 | 
| .dll | ★☆☆ | Windowsのプログラムの生産性を高めるために部品化されたファイル形式。 | 
| .bat | ★☆☆ | Windowsで、コマンドプロンプトで実行させたいプログラムをテキストファイルとして記述したファイル形式。 | 
システムファイル系拡張子
| 拡張子 | 重要度 | 意味など | 
| .zip | ★★★ | Windows標準の圧縮ファイルフォーマット形式。 | 
| .lzh | ★★★ | Windows上で古くから使用されている圧縮ファイル形式。 | 
| .lnk | ★☆☆ | Windows上で使用される、ショートカットファイル形式。通常では拡張子は見えない。 | 
| .url .website | ★☆☆ | Webサイトへのショートカットファイル形式。通常では拡張子は見えない。 | 
まとめ
Windowsを使用していると、Office系のファイル・画像ファイル・音楽ファイル・動画ファイル・プログラムファイルなど、多岐に渡って保存されています。特に重要度が高い物は、頻繁に目にするようなファイル拡張子なので覚えておくといいです。
今後、まだまだ増えていく可能性があるので、重要度が高いファイル拡張子が増えたら追加記載していきたいと考えています。
 
  
  
  
  

コメント