PR

超極小パソコン!ポケットに入れて持ち運べるパソコン!Compute Stick M1S

小さいパソコン パソコン情報

超極小の手のひらサイズのパソコン、インテル製Compute Stick。

普通持ち運べるPCと言ったら、ノートPCやモバイルPCなどをイメージしますが、このCompute Stickは、さらに小さくポケットに入れて運べるパソコンになります。

液晶モニターやTVのHDMI端子に挿したら、Windows10を操作する事が出来ます。

スポンサーリンク

インテルCompute Stick M1S

液晶モニターに搭載されているHDMI端子に直接指して使う超コンパクトPC。家庭用のテレビにもHDMI端子は複数搭載されているので、そのHDMI端子に繋いでしまえば即PC用のモニターとして使う事が出来ます。

OSには、最新のWindows10 64bit版が搭載されていて、まさに、次世代のパソコンという形です。CPU自体には、モバイルPC等で使われるIntel Atom Z510(4コア、1.44 GHz)。

仕様

OS Windows 10 Home 64ビット最新バージョン1809
CPU インテル Atom x5-Z8350 (4コア/1.44GHz/最大 1.92GHz/ 2MB スマートキャッシュ )
メモリ 4GB DDR3L-1600
ストレージ 64GB eMMC4.5
グラフィックス Intel HD Graphics 400
解像度 1920×1080
通信機能 Intel AC3165/802.11 a/b/g/n/ac 1×1 MIMO、Bluetooth 4.0搭載
オーディオ HDMI Audio
インターフェイス HDMI映像出力×1、USB 2.0×1、USB 3.0×1、Micro SD
電源(ACアダプター) Input:100V-240V, 50-60Hz 0.4A Max
Output:5V/2A
外形寸法(本体のみ) 103(W)×37(D)×12(H)mm ※突起部除く
質量(本体のみ) 約63.5 g
使用温度範囲 0~35℃
ソフトウェア McAfee* Antivirus Plus(プリインストール 6ヶ月トライアル版)
消費電力 45W
保証期間 1年間保証(インテル株式会社)
添付品 HDMI延長ケーブル、ACアダプター、給電用ケーブル、日本語取扱説明書、リカバリー用のUSB メモリー

普段PCを使う用途がネット・メール・書類作成程度であれば充分なスペックですね。

Compute Stickの利用シーン

コンパクトPC compute stick

家庭用モニターに繋いで、パソコンモニターとして使う事が出来ます。

特に一人暮らしをしている若い方には、部屋にある家庭用モニターにつないでPCモニターとして使えば、ノートPCなどを買うよりもお得だと思います。

Compute Stickに必要な物

Compute Stickに必要な物

キーボード・マウス・HDMI搭載のモニターは必須。無線LAN内臓なので無線ルーターがあればネットは可能です。煩わしいLANケーブルが必要なくなります。

あとBluetooth(ブルートゥース)も内臓しているので、キーボード・マウスもBluetoothタイプの物を使えばコード類も繋ぐ必要がなく邪魔にならないです。

また、プリンターなども無線LAN対応の物を使えばプリンターも好きな所に置いて、好きなときに印刷できとても便利に使えるでしょう。

Compute Stickの記憶容量が気になる場合

Compute Stickの容量

内臓ストレージの記憶容量が64GBですが、容量を増やしたい場合はマイクロSDカードを追加して容量を増やせます。

それでも、128GB程度などでは足りないという場合には、NASなどのネットワークファイルサーバーを用意して無線ルーターにNASを接続すればネットワークドライブとして使えます。

まとめ

色々な使い方が想定できますが、セカンドPCとして利用するも良し、会社と自宅で持ち運ぶ事も出来るPC。

簡単にパソコンを使うのであれば、充分その役目を果たしてくれるパソコンになるでしょう。

パソコン情報
スポンサーリンク
B-Kをフォローする
B-K

パソコン歴37年。Windowsパソコンをソフトウェア・ハードウェア両面からサポートしています。
パソコン周辺機器のレビューなどもしています。
少しでもお役に立てば幸いです。

B-Kをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました