VHS・S-VHS・8mm・Hi8・ベータ・MiniDVなど、昔から撮りだめたビデオテープはありませんか。子どもたちが生まれてからの成長記録や結婚式のビデオなど、押入れに眠っているがSDカードなどの記録メディアに録画し直したいと思いませんか。
そのような方にオススメしたいのが、アナログ映像をパソコンを使わずにデジタルファイルに変換してくれる商品です。
パソコンを使わずに懐かしい思い出をデジタル録画
アナログ映像をパソコンを使わずに、”アナレコ”を通してデジタル変換して録画することができるというスグレモノです。
使い方もいたって簡単で”アナレコ”本体につないだ再生機器(ビデオカメラやビデオデッキ等)でデジタル録画したいビデオテープを再生し、”アナレコ”本体の録画ボタンを押すだけで、テレビにデジタルの映像を映しながらSDカードなどのメディアに録画することができます。
パソコン周辺機器メーカーのI-Oデータが発売しているビデオキャプチャー「アナレコ」
アナログテープは劣化して見れなくなる事も!
アナログテープは保管状態によっては、劣化して観れなくなる事もあります。その為には、劣化する事のないデジタル状態で録画し直しておく事が安全な保管方法になります。
また、アナログテープは本数が多くなってくるとかさばってしまうので、SDカードなど場所をとらない録画メディアに保管しておけば、保管場所もスッキリします。
アナレコの接続方法
VHSデッキや8mm・miniDVなどのビデオカメラと”アナレコ”本体をAVケーブルで接続します。そして、”アナレコ”本体とテレビをHDMIケーブルで接続します。これで、ビデオカメラで再生している映像を”アナレコ”でデジタル変換してテレビで視聴出来ます。
また、この状態で”アナレコ”本体の録画ボタンを押せば、”アナレコ”に接続してある記録メディア(SDカードやUSBメモリ)などへデジタルファイル(mp4形式)として記録されます。
アナレコの使い方動画
このような形で、簡単にアナログテープからデジタル変換して、デジタルファイル形式で保存が出来ます。
アナログテープが多すぎて大変な場合に活用したいタビングサービス
”アナレコ”を使用してお手軽にアナログテープからデジタルファイル形式に変換する事が出来ますが、そのアナログテープの本数が多く面倒という場合もあります。
そもそも、再生する機器が壊れてアナログテープ自体を再生する事が出来ない場合などは、ビデオテープからDVDへダビングしてくれるサービスを利用する方法があります。
まとめ
VHS・S-VHS・8mm・Hi8・ベータ・MiniDVなど、昔から撮り貯めたビデオテープをデジタルファイル(mp4形式)に変換してくれるオススメの商品ビデオキャプチャーのアナレコ。
ビデオテープが劣化して見れなくなる前に、デジタルファイルで保存しておくと保管スペースもスッキリするのでオススメです。
コメント